お知らせ
トップページ > 2021年
京都アンティークフェア

先日、久しぶりに京都に行ってきました。

最近、レコード鑑賞して気分転換してました。昔の昭和歌謡曲聞くと、懐かしくて、気持ちが若返ります。チェリッシュの「なのに貴方は京都に行くの」を聞くと京都に行きたくなります。

そこに、京都アンティークフェアの案内ハガキがきて、行く気になりました。江戸時代のストラップのルーツ、根付けを買って来ました。3センチ程の小さな物に細かい細工をしてあり、とても貴重な芸術品です。

帰りに、京みやげ、おたべ買いました。錦市場の豆腐屋さんで、「豆乳ドーナツ」も買いました。

やはり、京都は、不思議な魅力いっぱいの街。

また少し、早起きして行こう。

 

 

【メディア】TV「ZIP!」

2021518(火)「ZIP!」のうまいもんジャーニーにて

「淡路島ソー酢ポンズ 甘口」が紹介されました。

「こま牛」発見したー!!

五色町鮎原の「河上神社天満宮」に行って来ました。

鳥居をくぐると左右に「牛の石像があります。

まるで「狛犬」のようですが、牛なので不思議な感じです。普通、神社は「狛犬」ですが、天満宮というので納得しました。

 

 

 

初詣に行きました!!

毎年元旦には、「国生み神話」で有名な「日本遺産」にもなった「いざなぎ神宮」へ行ってたけれど、今年は自粛していました。

1月10日ならば人が少ないと思い行ってみると皆さん思うことは同じで結構来てました。

新年のスタートを神社で1年の無事を願うのは、いかにも日本人だと思いながら、ソーシャルディスタンスを保ち静にお参りして来ました。

古代から我が国では、「疫病」や「大飢饉」が発生したときに、大仏を建立したり、全国に「国分寺」を作ったりして神仏に祈ったのです。

南あわじ市の「国分寺」には、3mの大仏様があります。今度、疫病退散のお参りをしてこようと思います。

困った時の神頼みです。

現代は、DNAを解析して、重症になるメカニズム、人種や地域性(風土病)等をビッグデータを元にしてにしてワクチン開発をしている。

最近、ネアンデルタール人の遺伝子を多く持つヨーロッパ人は、基本的にウイルスに弱いというデータが出ている。

アジア系、特にモンゴロイドは、南極等の環境でも生存できているので、多分日本人も強い遺伝子を持っているのでしょう。

日本の伝統食である植物性乳酸菌(たくあん・漬け物)又、発酵食品(みりん、醤油、日本酒、納豆)が内臓強化の食品として免疫力アップに一番必要な物である。

今こそ食で身を守らなければならない!!

 

 

 

 

  

オリジナル商品のご購入はこちら
  • 社長の小ネタ集
  • お問い合わせ
  • 浜田屋本店LINE公式アカウント
浜田屋本店LINE公式アカウント
友だち募集中

友だち登録は下のQRコード
または「友だち追加」ボタンから

QRコード
友だち追加
友だち登録で今すぐ使える200円OFFクーポンプレゼント!
PAGETOP